organize

生前整理ニュース

2025.03.14

生前整理ニュース

生前整理セミナーinオークスセレモニーホール小矢部様

オークスセレモニーホール小矢部 様で開催された
葬祭フェアで
生前整理についてお話しさせていただきました。

事前にお聞きしていた申込数より
多めの席をご準備いただいていたにもかかわらず、
席が足りず、急遽増席いただいて
こんなに賑わうのは久しぶりだと
担当者様がおっしゃっていました。

元々、生前整理の話を聴きたい というご希望があって
ご依頼をいただいた今回のセミナーでしたが、
ご来場者の多さに
生前整理への関心の高さが伺えます。
セミナーでは
事例を交え、生前整理ってどんなものか
生前整理の大切さ、物の整理方法、
エンディングノートについて 等をお伝えしました。

お話ししていると、
皆様と目が合う 目が合う!
みんな真剣です!!

皆様が熱心にメモを取り聴いてくださっていて
とっても嬉しかったです(*^-^*)


セミナー後には、わざわざ
「いいお話を聴かせてもらいました。少しずつ整理をやってみます!」
「とても分かりやすくて良かったです!」
と言いに来てくださった方、


席を廻った時に
「またこんなセミナーがあったら聴きたい!」という方も数名おられ、
とっても嬉しくありがたいお言葉もいただきました。

気持ちよく楽しくお話しさせていただいた上に、
このような嬉しいお言葉をいただけたのは
今回の機会をいただいたおかげです。
またご担当者様からは

『稲村様のセミナーを受講した参加者の皆様からは、
「家に帰って大至急仕分けをしたい」
「少しずつ実行に移していきたい」といった感想が寄せられました。
また、「片付け術についてもっと知りたい」という声もあり、
参加者の皆様が非常に興味を持っていたことが伺えました。』

担当者の方ご自身も、
「家族と一緒に整理方法について共有し、
休日にみんなで実行することになりました。
祖母も張り切っています。」

とご報告いただき
概ね皆様にお喜びいただけたようで ホッとしました。
そして
即実行!の意気込み、素直に嬉しいです!!
皆様からいただいたアンケートを拝見しておりましたら、

・4分類仕分け法ですぐにでも整理に取り掛かりたい
・整理をしたら子供への負担を少なくなり自分も安心だ
・生前整理をしたら心の整理に繋がる 物の整理は心の整理の第一歩だと思う
・エンディングノートの大切さがわかった。少しずつ取り掛かりたい
・心の整理をやってみたい
・もっと物の整理方法を知りたかった

                等

私がお伝えしたかったことを受け取っていただけたと確信しました。


やっぱりリアルで皆様と触れ合えるセミナーは楽しい♪♪

また次回、皆様にお会いできることを楽しみにしています。

–*–*–*–*–*– 暮らしいな 講座の御案内 –*–*–*–*–*

◆生前整理アドバイザー2級認定講座

生前整理の方法を学び、心の整理が出来る講座です。

毎日を一度立ち止まって、自分自身に向き合ってみませんか?

きっと大切なことに気付くはずです。

1日で資格取得可能!
(1日講座です。ご都合のよい日をお選びください)

オンライン講座も行っております。

また、ご希望の日時がありましたら、調整させていただきますので、

お気軽にご相談ください。

講座日程は こちら です。

お申込みは   こちら からお願いいたします。

皆様と講座でご一緒できるのを楽しみにしています。

 

◆整理収納の基本講座

片付けられない、整理が苦手!モノが捨てられない!とお悩みの方、

一度、整理と収納を基本から学んでみませんか?

整理収納の基本講座

講座日程は こちら です。

※ オンライン講座も行なっております。

ご希望の日時 等については、お気軽にお問い合わせください。

お申込みは   こちら からお願いいたします。

◆ストール講座

ストールは持っているけど、いつもワンパターンで今一つ決まらない とお悩みの方。

ちょっとしたコツや一味違うアレンジを知ると、オシャレの幅がグッと広がります。

自分に合った結び方を知り、ストールを使いこなしませんか?

 

講座日程   (ご希望の日程がありましたら調整させていただきます)

会場   Kurasiina room  (講師自宅) 富山市上大久保

受講料    3500円

お申込みは   こちら からお願いいたします。

持ち物 お持ちのストール、スタンドミラー、筆記用具

※ ご希望の日時 等については、お気軽にお問い合わせください。

◆整理収納お片付けサポート◆はこちらから

◆整理収納お片付けサポート◆

お客様のお宅にお伺いして、一緒に整理・収納の作業をしサポートさせていただきます。

 

お家の片付けにお悩みの方、どこから片付けたらいいか分からずお悩みの方、

ウチもやって欲しいわ~ という

サポートご希望の方はお気軽にどうぞ♡

お問い合わせは こちら からお願いいたします。

折り返し、メールでお返事を差し上げます。

Before & After